泉ノ波あみです、どうも🍇
あと1週間後!
来月の頭には、東京競馬場での秋競馬レースが始まりますね🍂🍁
最近はとても涼しくなってきて、心地いい季節になってきましたし🍃
レース鑑賞もしやすくなりますね👀
さあ❗️ということで、今日はそんな東京競馬場のある場所の探検レポをしていきたいと思います👣
そのある場所とは………馬場内🐴✨

レースを見ている時に、奥に見えるここですここ☝🏻‼️
東京競馬場には何度も行っていますが、この馬場内には入ったことがなくて、ずっと気になってたんです💓
来週から始まる東京競馬場レースで、どこで見ようかな?なんて思っている方の参考になればと思います🤭👍🏻
いざ、レッツゴーー✊🏻✊🏻
西門近くに、地下に掘られたトンネルみたいな入り口がありまして、そこから向かいます💨

馬が普段駆け抜けてるコースの下を潜っていると思うと、なんだかワクワクしました🤭💭
トンネルの中の通路は結構長めで静か👂🏻
しかも壁に沢山イラストが書いてあって、それを見ながら歩くのがすごく楽しいんですよ🎶

⬆️これはサラブレッドが生まれてからデビューするまで、どんな生活をしているのかを書いた「サラブレッドの一生」
馬の妊娠期間って11ヶ月なんだー!とか
仔馬の蹄には「蹄餅(てつぺい)」という角質がくっついてて母体を傷つけない仕組みになっているのか😳‼️とか
学べることいっぱいで、すっっごい楽しい🥳✨✨
このイラストの表情とかテイストがとっても可愛いですよね😍

馬がリラックスしてたり、喜んでいたりする時の表情を描いた絵が可愛くて
思わず撮ってしまいました🫶🏻
あとすごく興味深かったのが、こちら⬇️

DREAM RACE🌈
活躍した時代の違う名馬たちが、もし同じ時代に生きていたらという架空のレースが描かれた絵🖼️
こちら近くで撮ってみました📸
皆さんがドリームレースを組むなら、どんなラインナップにしますか?
そういうのを妄想しながら見るのも楽しかったです😘
あとはこんなのもありました‼️

JRAのトリックアート🤣🤣笑
遊び心いっぱいですね👍🏻👍🏻
そんなこんなで、このトンネル通路内に15分もいました🤣笑
メインはこれから向かう所なのにー!!
さあ、そんなメインディッシュの馬場内のマップもありました🗺️

KIDS GARDENって名前なんだ👶🏻❣️
なんだかすっごく楽しそう🤭✨✨
ついに初めての馬場内‼️………は、次のUMATOでレポしますね😉😉
お楽しみに👐🏻
ここまで読んで下さりあみがとう〜💗💗