UMATO

2025年04月22日 (火)

検索内容を含む記事が 7件 ヒットしました
  • 凄馬|トウカイテイオー

    1993年 有馬記念©スポーツニッポン新聞社 トウカイテイオーTokai Teio 牡、1988年4月20日生まれ父 シンボリルドルフ母 トウカイナチユラル母…

    2024年09月27日 10時00分

  • 自らポーズをとる馬・トウカイテイオー

     無敗の三冠馬シンボリルドルフの初年度産駒で、1991年(平成3年)に父子で無敗の二冠に輝いた「帝王」ことトウカイテイオー。  生涯成績12戦9勝、G1勝ちは皐月賞・日本ダ…

    2024年08月15日 10時00分

  • 柄崎将寿調教師~きらりと光った父の経営手腕、3代目への期待は大

     3月23日の中山3R。メモリアカフェが勝ち、管理する柄崎将寿調教師(つかざき、42)がJRA初勝利を挙げた。3月5日に開業して4戦目だった。  「すごく人気になってい…

    2025年04月02日 10時00分

  • 第37回(1992年) 有馬記念

    「緑の芝生で有馬記念」  当時のJRA理事長は、芝コースを冬場に枯れる野芝(日本の在来種)から青々とした緑の芝生(洋芝)に変貌させた。野芝に洋芝をオーバーシード…

    2024年12月19日 10時00分

  • 第52回(1991年) 菊花賞

    「馬の世界でもレオ、レオダーバンです!」 関西テレビの杉本清アナウンサーの名フレーズが飛び出した第52回(1991年)菊花賞。 この年のクラシックレースは、無敗の三冠…

    2024年10月17日 10時00分

  • 第30回(1996年) スプリンターズステークス

     今週末は早くも秋のG1シリーズがスタートする。  開幕戦は秋のスプリント王決定戦のスプリンターズステークス(芝1200m G1)だ。  今回は1996年12月15日…

    2024年09月26日 10時00分

  • 凄馬|シンボリルドルフ

    1984年 皐月賞©スポーツニッポン新聞社 シンボリルドルフSymboli Rudolf 牡、1981年3月13日生まれ父パーソロン母スイートルナ(父スピード…

    2024年08月16日 10時00分

PAGE
TOP