UMATO

2024年10月09日 (木)

 9月22日はオールカマーである。オールカマーとは、すなわち「全部いらっしゃい」という意味で、以前は地方所属馬が出走可能な数少ないレースの1つだった。

 今の中央競馬は全てにわたって整備されている。距離体系は完璧に整い、クラスがある程度上がってしまえば、適性を外した距離のレースに出る必要は、ほぼなくなった。

91年オールカマーを制したジョージモナーク©スポーツニッポン新聞社

 地方所属馬もかなり出走しやすくなった。もちろん、全てが全てOKではないが、たとえば今の時代の笠松に、もし再びオグリキャップが出現したら、その歩みは当時とは全く異なるものになっただろう。

 かゆいところに手が届く現代競馬のシステム。素晴らしい。素晴らしいが…ちょっと物足りなくなった。「まだ見ぬ大物」「未知の距離への挑戦」のようなものにワクワクする機会が極端に減ってしまった。

 いや、今の形こそが関係者が望んだ形であることは承知している。ただ、異種格闘技戦のような、オイオイどうなるんだこのレースは、みたいなプロレス的ワクワク感がもう少しあってもいい気はするのだ。

 そんな”風通しの悪かった時代”においてのオールカマーは数少ない”異種格闘技戦”の機会。毎年、本当にワクワクしたものだ。

 最も印象深いのは1991年、大井競馬の強豪ジョージモナークが勝った一戦だ。

 前年もオールカマーに出走してラケットボールの2着だった同馬。しかし、すでに6歳となっていたことが評価を下げたか、6番人気に甘んじた。1番人気はダービー3着、菊花賞2着、有馬記念3着。惜敗が続いて判官びいき的人気もあった4歳馬ホワイトストーンだった。

殊勲の早田秀治騎手©スポーツニッポン新聞社

 ジョージモナークの早田秀治騎手はJRAの競馬に乗るのは初めて。芝のレースも初めて。だが、状態の良さを感じ、自信を持っていた。「自分の競馬ができれば勝ち負けに持ち込める」

 ジョージモナークはスポーツ紙では「野武士」などと形容されたが、洗練された競馬を展開した。道中は3番手。4角手前でジリジリと位置を上げ、4角では2番手に取り付いた。直線、前を行くのはユキノサンライズ1頭。だが、追い出しを慌てることはなかった。

 「凄い手応えだ」。直後を走るホワイトストーンがどのくらいの脚を使えそうかを計る早田。ここぞのタイミングで追い出した。「夢中で追い出したら芝の感触を楽しむかのように伸びてくれたよ」。ホワイトストーンを半馬身差抑え込み、大井のベテランホースがJRA勢を封じ切った。

 赤間清松師の表情も紅潮していた。「最高のタイミングで追い出してくれた。ジョージモナークも昨年より、はるかに決め手に磨きが掛かったよ」。同師はジョージモナークの他にもカウンテスアップ(86年7着)、ハシルショウグン(92年6着、93年2着)といった強豪をオールカマーに送り込んだ。騎手出身で、地方競馬所属でありながら芝のレースでJRA勢を倒すことに生きがいを見いだしたという伝説の調教師。ぜひ、話を聞いてみたい方だった。

鈴木正

1969年(昭44)生まれ、東京都出身。93年スポニチ入社。96年から中央競馬担当。テイエムオペラオー、ディープインパクトなどの番記者を務める。BSイレブン競馬中継解説者。

おすすめ記事

  • 馬券は逃したが…ティコティコタックがくれたほのかな自信

    NEW2024年10月09日 10時00分

  • 井崎先生の言葉の先に…ダイワスカーレットが待っていた

    NEW2024年10月07日 10時00分

  • 英国の名調教師引退、藤沢和雄さんは何を思うか

    2024年10月02日 10時00分

  • 燃える闘魂が導いた競馬記者への道

    2024年09月30日 10時00分

  • 境勝太郎師が予言した、サクラバクシンオーの“世界制圧”

    2024年09月25日 10時00分

  • 引退戦で敗れたタイキシャトルに教えてもらったこと

    2024年09月23日 10時00分

PAGE
TOP